« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »

2004.02.21

シャア専用カウンタ

(`・ω・´):FOAF Walker、ココログツール集に載る の巻より

みやぎさんの記事でFOAF Walkerココログツール集に掲載されたことを知りました。
ここ最近仕事が多忙で、FOAF Walkerのみならず、この検索日記自体が放ったらかしの感があるのに掲載いただいて非常に恐縮です。ただ、最新のFOAF Walkerカテゴリーのエントリーが「エッチな画像」というのはなんとかしないといけませんね。ダミーで0.62の話とか書いておいたほうがいいのかなぁ。

P.S.
カウンタを見る人も多いと思うので、「パワーえさを食べると赤くなって3倍速く動けるようになる」機能をつけてみました。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2004.02.14

Photoshop恐るべし

バカぽんの気ままにデンジャラス: え?!な絵から知った情報

このサイトに、Photoshop 6.0で絵を書いている様子が掲載されています。
最初は普通の水彩画みたいですが、どんどん細かくなっていき、最後は写真にしか見えません。
犬の毛のフワフワ感とか、女性の髪とか服の模様とか、凄いの一言しかありません。
Photoshopって写真の加工だけじゃなくて、こんなこともできるんだなーと改めて思いました。やっぱ高いだけあるわー。

それにしても同じサイトの他のエントリーのヒット数はちょっとみたところ4,50くらいなのに、このエントリーは2003/12/28にアップされてから10万回以上アクセスがあるようです。世界中のサイトからリンクされているようですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Orca Slap 世界(暫定)2位!

(`・ω・´):ヤバい。面白いよコレで知ったネタ。

前回大流行したバットでペンギン(正式名Pingu Throw)の続編Orca Slapがでました。(両方ともこちらからどうぞ)

何度か挑戦した結果、世界2位のスコア 752.4を取ることができました。

いやー、最後の10投目はすんごい緊張しました。

なお、各種blogサイトで紹介されているこちらの方は分家で、スコア登録が出来ないのでご注意ください。

P.S. さっき確認してみたらもう三位になっていた。(´・ω・`)ショボーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.12

新国立劇場バレエ研修所発表会

今日は、新国立劇場バレエ研修所の研修生の発表会に行ってきた。

これはその名の通り、まだまだプロデビューをしていない8人の研修生が1年間の研修の成果を発表する場であり、勿論無料だ。ただし、研修生といっても将来は新国立劇場の看板バレリーナになることが期待されており、コアなバレエファンはこんな卵のうちから唾をつけている(らしい)。それゆえに毎回多くの人がこれに集まってくる。

続きを読む "新国立劇場バレエ研修所発表会"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.02.08

表示に時間のかかるカウンター

左のサイドバーに表示されているロゴを開設当初から同じものを使いつづけていたので変えてみた。

昔のパソコンなんかでは、こんな感じで迷路を表示して自動的に解くプログラムをよく見たような気がするが、最近あまり見ないような気がしたので、思い出しつつ作ってみた。
初めは簡単にできるものと楽観していたが、ダミーの数字を置いたり元に戻したりと余計な機能をつけていたら結構かかってしまった。

あ、最後に一番上に表示されている数がカウンターです。もちろん小数点以下二桁つき。

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2004.02.07

マック焼鳥丼

先日アップルコンピューターの日本法人社長を辞めた原田永幸氏が、日本マクドナルドのCEOに迎えられたというニュースが今日報じられた

ところで、このニュースのことに触れているサイトをみると、どこも「原田さんはいいので美人の奥さんを・・・」といった調子のことが書かれている。あれー、そういえばちょっと前に結婚されたようなことを見た覚えがあったけど、相手は誰だったかなぁ、と気になったのでぐぐってみた。

google: 原田永幸 結婚

ああ、谷村有美だったのかぁ。
確かにこのニュースを見たときは「なんでIT業界の人と芸能人が?」と、びっくりした覚えがあるけど、この前の奥菜恵のニュースの方が余りにも衝撃的だったのでこういう前例があったことをすっかり忘れてしまっていたさー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.02.04

懲りずに横浜ネタ

今日初めて東横線の新しい横浜駅を利用した。

うっかり駅が変わったことを忘れて、いつもと同じ時間に出てしまったが、エスカレーターの連絡もよく、地図でみたときは深くて乗換えが大変そうだったが、混雑した朝でも意外に乗り換えは楽であった。

帰りに時間があったのでよく駅を観察してみた。
地下1〜2Fの階段はなんだか安っぽかったが、恐らくこれは仮設なんだろう。
また、地下に降りてすぐのところにある、列車の発車案内は近未来的でなんかよかった。
あと、ホームは東急線のどの駅よりも幅広く、待合室が余裕で収まっていた。
でも、東横線はすぐに次の電車がくるので、待合室でゆっくりしている暇なんてなさそうだ。

まだまだこれからも工事は続くようで、完成形に期待したい感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.02.01

新橋-横浜

前の記事に続いて桜木町の話になってしまうが、日本の鉄道は1872年に新橋-横浜で開業したことは知っていたが、実はこの時の横浜駅(横浜停車場)は今の桜木町にあったらしい。次いで今の高島町の場所、最後に今の横浜駅の場所に移っていった、というのをどっかで見た。

この開業当時の新橋 - 横浜の間の駅ってどこなんだろうと気になったのでぐぐってみた。

google: 1872 新橋 横浜 停車場 開業 品川

停車駅は新橋-品川-川崎-鶴見-神奈川-横浜だったらしい。川崎ってもっと後の時代になって工場が誘致されてきてから発展した町だと思ったんだけど、よく考えれば東海道の宿駅があったわけで、江戸の頃からそれなりに開かれた町だったようだ。(川崎の歴史)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桜木町

もう2日前のことになってしまうが、東横線横浜-桜木町間廃止祭り(いや、東急の中の人にとっては祭りどころではないんだが)に行ってきた。

本当は桜木町で終電車が到着するのを見届けたい気分だが、さすがに桜木町からは歩いて帰れないし、次の日も出勤なので、桜木町発の最終電車に乗って帰ってきた。
車内はカメラを持った人が一杯で、みんな「桜木町」という地名が載った路線図なんかを撮っていたりしていた。
面白いことに、高島町でも横浜でも発車するときに「ありがとー!おつかれさまー!」なんて叫びがホームから何度となく聞こえていて、電車の内外からお互いに手を振ったりしていた。
途中、東白楽辺りで桜木町行きの最終電車とすれ違ったが、そちらは満員で、桜木町ではホームに降りるのはさぞ大変であろうと思われた。

終点、元住吉ではみんな降りるなり運転席と車掌席に走っていき、写真を撮ったり「おつかれさまー」コールをしていたりした。
普段「時間どおりに走ってあたり前。1分でも遅れたらイライラ」なんてのが定着している日本の鉄道が、これだけ多くの人から感謝されることなんてあまりないだろうなと思った。この電車の運転士はどんな気分だったんだろう。

桜木町はまだJRも市営地下鉄も通っているけど、やっぱりなんかさみしい気分がする。
でも駅と線路の跡地は遊歩道になるみたいで、それはちょっと楽しみかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »