« 長い休みの過ごし方 | トップページ | 都響『千人の交響曲』 »

2004.05.16

人違い

うちに帰宅する途中、日比谷駅で化粧の濃い女性の集団が乗ってきて大きな声でしゃべりだした。
なにか公演をみた後のようで興奮していて、口々に感想を話していた。

その中でもリーダー格のような人が「やっぱりアランケイさんが一番素敵だったわよー」と話していた。

・・・アラン・ケイ?どこかで聞いたことのあるような、と思ったが、すぐにピンときた。
ああ、あのダイナブック(東芝じゃない方)を提唱したコンピューター界では神様のようなAlan Kay!? 日本にきてたっけ?しかもこんな女性が見て楽しめるような公演とかやるのかな?とちょっと疑問に思った。

ただ、そのまま話をきいていると、どうやら宝塚を観てきた帰りのようで、宝塚の人のよう。
そんなわけでぐぐってみた。

google: 宝塚 あらんけい

星組男役に「安蘭けい」さんという方がいることを知った。確かに女性に人気がありそうな感じだ。

この名前、Alan Kay(写真)から取ったんですよー、とかいうエピソードあったりしないのかなー。

|

« 長い休みの過ごし方 | トップページ | 都響『千人の交響曲』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人違い:

« 長い休みの過ごし方 | トップページ | 都響『千人の交響曲』 »